スイスの国旗
ライン
14日目 30.06.02'. (日) 晴→Pm3:00曇→雨
マルティニ(100)シオン(135・70)レゾデール(135・72)フェルペークル(135・72)レゾデール
  8:47〜〜9:00 10:20〜〜11:10 12:36〜  〜13:01   17:20〜   〜17:55
 印は氷河、
    印は氷河の先端です。印は     Mont Miné(ミネ山)です。
標識にはGlacier du Mont Miné
書いてありましたが、何故フェルペークル氷河と云うのか疑問に思いスイス
公式地図のArolla(アローラ)を買い
調べました。  
地図により疑問は解決しました。 印はGlacier du Mont Miné(ミネ山氷河)で印はGlacier de Ferpecle(フェルペークル氷河)と書いてありました。
左の写真は上の写真を補完する為に付けております。 写真手前は雪解けの水、氷河の氷の解けた水が溜まり川となって流れています。又ミネ山氷河が大きく写っております。
エウポルビア・キュパリッシアス
フェルペークルのバス停
ライン
ホテル・エーデルワイス
村の水場(屋根が古い家と同じ鉄平石で葺かれている)
泊: レゾデール
Hotel :Edelweiss 
目次ボタン
もどるボタン
すすむボタン
目次
もどる
すすむ
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
上の写真は遠方より撮っていますので右手方向から撮っている為にミネ山氷河が手前の山の陰になっている為に狭くなっております。
写真
写真
写真
写真
写真
今日はマルティニからシオンへ出てVal d'Hérens(エランの谷)へ行きます、シオンの駅前の
 PTTバス発着場(gare)から発車時刻の10分位前に各行き先表示板の下の停車位置にきます。
 発車したバスはカーブを曲がり高度を上げながら、Vex(ヴェ)へ、此処で道は2つに別れ、
 右に行くとVal d'Hérémence(エレマンスの谷)へ、左に行くとエランの谷へ、行きます。ヴェを過ぎて
 約5km位でEuseigne(ウーゼーニュ)に着きます。此処に頭に石を載せた奇岩ウーゼーニュのピラミット
 があり、この岩を刳り貫いたトンネルを通ってバスは進みます。この岩の傍に小さなカフェもありますが
 降りると1時間遅れますので写真だけにしました。 細い道を巧みに運転してEvoléne(エヴォレーヌ)、
 Les Haudéres(レゾデール)へ到着します。
バス発着場
赤いプレートが行き先表示板で、下の黄色の枠がバスの停車位置です。
ピラミット
○○チョンカメラでカラで撮りましたが、ガラス越しで逆光だった為に全面紫色にしか写されていませんが、修復が出来ませんのでモノクロにしました。(腕が未熟の為)
写真
 レゾデールに着いて直ぐにホテルを予約、荷物を置いて、再びバス停へ
 Ferpécle(フェルペークル)行きのバスが来て吃驚、何と市中のバスと変わらず45座席の大型バス、
 道幅はバスと同じ位、座席から見ると身体は崖の外にあり怖い事この上なしと云う感じ、それも
 ヘヤーピンカーブを早いスピードで廻って行くので運転技術は優れているが、乗って居る者としては
 怖い感じがします。
 時刻表では1つ手前のバス停から10分で着くので崖道の運転なのでそこを歩いても、精々2,30分位と
 思っていましたが、案に相違して1時間では歩けるかどうか判らない距離になり、帰りのバスが気になる
 事になりました、又雨も降ってきましたので余計です。
バス停を降りて進行方向に歩くと駐車場があり道なりに進むと分岐点に来る、右に行くと上の写真の
 ↓印の橋(大きな橋で橋の向こうはトンネル、トンネルは閉鎖されていた)左に行くとやがて大きな岩に
 ←↓印とGLACIERと書かれた所に来る、←印を道なりに行くとやがてレストランがあり、その前を進むと
 所々にペンキで標識があるのでその通り進めばやがて到着する。
バス停と村の家
道際に自家用車が所々に止まっている
印左:氷河 右:橋(鉄の橋)
 立標識にはGlacier Du Mont Minéと書いてありましたが写真を撮るのを忘れました。何故公式な地図と違うのか今の所理解できません。
歩いていく道は花がいっぱい
岩にGLACIERと矢印
違う位置から写したフェルペークル氷河
ミネ山氷河
inserted by FC2 system