ライン
6日目 22.06.02'. (土) 快晴→晴→夕立
ベルン(310)インターラーケンOst(312)グリンデルワルト(312)グリンデルワルト〜・グルント〜
 7:26〜    〜8:20  8:30〜   〜9:09 11:49〜   〜11:56
〜メンリッヘン→頂上→クライネシャィデック(312)グリンデルワルト
                     17:00〜  〜17:45
印左:ラウターブルンネン 797m
   右:ヴェンゲン  1275m
標高差478mありますので同一方向ですが高低差は歴然です。
メンリッヘン頂上駅
ゴンドラリフト
メンリッヘンの頂上
頂上より降りて来る家内
白いのは残雪です
メンリッヘンが後方遠くに
左の写真と殆ど同じ場所にて
ライン
左より
Eiger(アイガー)3970m
Mönch(メンヒ)4099m
左より
Mönch(メンヒ)4099m
Jungfrau(ユングフラウ)4158m

Eigerjoch
(アイガーヨッホ)
          右Jungfraujoch
(ユングフラウヨッホ)
Kleine Scheidegg(クライネシャイデック)2061m後方はメンヒ
リンドウ
アルプス・アネモネ
セイヨウキンバイソウ
 今日は移動日でベルン、インターラーケンOst,と乗り継いでグリンデルワルトに昼頃に到着します。
  到着後直ぐにホテルを確保し駅からトランクを引き取り(ホテルで午後遅くなら引き取って来てあ
  ゴンドラリフトの駅へ、Talstation MännlichenMittelstation HolensteinBergstation Männlichen(2222m)
  へと乗り継ぐが乗り換えの必要はありません上迄は約30分で到着。直ぐに頂上へゆっくりと歩く高低差
  123m写真を撮りながら小休止しながらやっと頂上Männlichen-Gipfel(2345m)に着く。海抜の低い陸地で
  毎日歩いていても歳を取って私ぐらいの年齢になると高い山、特に登りはきついですのでゆっくり歩く様
  に心掛けているつもりですが、早く歩こうとしているように思います。頂上から降りてKleine Scheidegg
  (クライネシャイデック)2061mへ高低差161mの殆ど登りのない緩やかな下りの道Panoramaweg
  (パノラマヴェグ)というらしい道を歩きはじめる。1番上の写真の矢印の山Tschuggen(チュッゲン)
  2520mが邪魔して三山が綺麗に見えない、この山を迂回する迄は何処かを隠す。三山が見え始めた
  頃には雲も出てきましたが何とか山に雲がない時があり綺麗な山を写す事ができました。
  本や地図に標準タイムが書いてありますが之は健脚に近い普通の人が歩くタイムで老人の私達には
  平坦な道以外はこのタイムでは歩けませんし、まして沢山の写真を撮っていると歩けませんので
  1.5〜2倍位と思っています、ので時間を要し、次々と後から抜かれていきます、 
  それでも山は楽しいし大好きです。
 グリンデルワルトのホテル
  グリンデルワルトの日本語観光案内所で最初にホテルリストを貰い自分でも3〜4軒のホテルの目安は
  つけて行きましたがHotel Roseneggに行くと全部壊して建て替え中でした、のでSonnenbergn行き
  宿を取りました。ホテルリストからは消されていましたが旅行の本にはそのまま載っています。
  ある程度参考にはなりますが地球の歩き方はじめJTBも含めてあらゆる出版社の本は間違いが
  多くありますので完璧ではありません。
泊: グリンデルワルト
Hotel: Sonnenberg
目次ボタン
もどるボタン
すすむボタン
目次
もどる
すすむ
 二人で撮って貰った写真
  メンリッヘンの山頂が遥か後方に見える場所でインドの人らしき男性一人が、一生懸命に写真を
  撮っていました。 私達が通りかかると私も撮るから撮って欲しいと云ってきました、その時の写真で
  一枚限ですが気に入った写真になりました。その後このベンチで休憩して、パンを食べました、
  少し遅い昼食です。
写真
写真
写真
↓印左より
Wetteehorn 3701m ヴェッターホルンBerglistock 3656m  ベルグリストックSchreckhorn 4078m シュレックホルンLauteraarhorn 4042m ラウターアアルホルン
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
スイスの国旗
inserted by FC2 system